夫婦はなんのために?
2016年11月2日
先日、こんな話が出ました。 『夫婦はなんのためにあるの?』 動物的な意味だけを考えれば 家族は “自分の遺伝子継承者である子どもが、生き残れるよう育てるための運命共同体” 夫婦は “子どもを育てるための協力者”です。 現 […]
子どもの頃の夢(くれたけ#44)
2016年7月27日
【2016年7月のお題-2】 「”子供の頃に描いていた夢”を教えて下さい」 たまには…(笑) 所属する“くれたけ心理相談室”のお題で ブログを書いてみましょう_φ(・_・ 子どもの頃の夢って まず、どんなのがあったかなぁ […]
カウンセラーミーティング(7月)
2016年7月20日
今日は、くれたけ心理相談室のオープンデー。 午前中は、 カウンセラーミーティングでした(^-^) 全国のカウンセラーが集まって カウンセリングのこと ブログ、Facebookのこと もろもろ話し合いました。 あちこちの銘 […]
生きる原動力(くれたけ#43)
2016年7月20日
【2016年7月のお題-1】 「あなたの”生きる原動力になるもの”を教えて下さい」(くれたけ#43) 今日も、所属する『くれたけ心理相談室』のお題で書いてみたいと思います_φ(・_・ 『原動力』かぁ〜〜 何かな? ひとつ […]
カウンセラーとお菓子と20日
2016年4月21日
昨日は、カウンセラーとして くれたけ心理相談室オープンデーに参加してきました。 カウンセラーを始めて5年。 もうすぐ6年目に突入します(^ ^) 午前のカウンセラーミーテ […]