日記

夫婦のこと
犬山へ

夫婦で犬山に行ってきました。 こうやって一緒にどこかで出かけると 子どもが大きくなっても会話ができますね(^ ^) 犬山って、モンキーパークや明治村に子ども達と来た以来、そして駅のあたりは昔々友達の家に遊びに来た以来です […]

続きを読む
夫婦のこと
夫婦学〜変わらないもの〜

『結婚したら変わるかも!』 と思って結婚式しましたが… 相手は全然変わりません(^_^;) そんなお言葉を何回も何十回も聞いています。 相手を変えようと、変わってくれるものだと 期待して結婚しても 変わらない場合が多いで […]

続きを読む
ひとこと
電車の中で…

地下鉄に乗って感じたこと 『電車の吊り広告が少ない』 もちろん、広告は下がってますが… 昔はいっぱいあった“雑誌の広告”がまずないし どちらかというと地下鉄のキャラクターの付箋とか 名古屋市交通局絡みのイベント広告が多い […]

続きを読む
夫婦のこと
夫婦学〜あったらいいよね〜

夫婦学って学んだことないですよね? 私もないです。 それで色々失敗します。 夫婦関係カウンセラー歴もうすぐ7年の今でも…笑 でも夫婦って一番近い他人ですので 絶対学んだ方がいいですよね〜。 何のために夫婦なのか… 夫婦っ […]

続きを読む
お題
私の応援ソング♬(くれたけ#55)

【2017年1月のお題-1】(くれたけ#55) 壁を克服した時に聴いていた歌は? 壁を克服… あまり壁を意識してない私なので 克服感ってのがあまりないのですが… 辛い時とか大変な時…は ときどき、あった気がします。 そん […]

続きを読む
アンガーマネジメント
夫婦学〜ふたりのスタイル〜

前回の続きです(^ ^) (夫婦はなんのために?はこちらをクリック) 様々な価値観を受け入れよう! という世の中の動きですが… 実はこれも夫婦関係のギクシャクを増やしてしまっている原因のひとつだと感じています。 もちろん […]

続きを読む
くれたけ
カウンセラーミーティング(7月)

今日は、くれたけ心理相談室のオープンデー。 午前中は、 カウンセラーミーティングでした(^-^) 全国のカウンセラーが集まって カウンセリングのこと ブログ、Facebookのこと もろもろ話し合いました。 あちこちの銘 […]

続きを読む
日記
克服⁈

すごいタイトルですが…笑 私、ず〜〜っと チーズケーキが食べれなかったんです。 何回もチャレンジしたので、食わず嫌いではなく 本当にダメだったんです…。 なので、うちからほど近い 有名なチーズケーキ専門店に行っても ドリ […]

続きを読む
日記
いのち

今日は素晴らしい映画を観てきました。 それは『四つの空 いのちにありがとう』 4組の家族が、いのちに向き合い、困難を乗り越え、幸せになるための物語でした。 『家族で一緒にご飯を食べる』 『毎日、学校へ行く』 『挨拶を交わ […]

続きを読む
夫婦のこと
お茶会のヒミツ

友達と話してて… 『お茶会には意味がある』 って話で盛り上がりました。 ネット社会の今日でも 地元の情報、 例えば…予防接種や病院、学校、習い事、様々なお店などの細か~い情報は 地元で生活する主婦ネットワークからしか得ら […]

続きを読む