家族の記念日
今日は息子の誕生日☆
子どもの誕生日って、大切な家族の記念日のひとつですよね〜。
子どもの頃は、お誕生日会を開いたり、好きなメニュー聞いて作ったり、プレゼント買ったり…なんてしてましたが
最近じゃ聞くのはケーキくらいかな?
ご飯は好きな魚フライを作ったり、まるでツマミのような焼きカマンベールチーズなどなど、普通のおかず(笑)
『ケーキよりもサーターアンダギー』というリクエストでしたので、サーターアンダギーを作りました。
今回は素ではなく、小麦粉から混ぜて作りましたが、なかなか美味しい(^_−)−☆
料理しなさそう…ってよく言われますが、私小学生の頃から料理作ってるのでベテランです(笑)
冷蔵庫に有るものでちゃっちゃと作りますし、ぶり大根とかの煮物も上手なんですよ〜☝️
なんてったって、新鮮なイカが手に入ったら“お手製塩辛”作りますから!
今日のサーターアンダギーも、小麦粉から混ぜて作りましたが、美味しかったです☆
お誕生日おめでとう!あと何年一緒に祝えるかなぁ(*^^*)いつまでも一緒にお祝いしようね〜☆
*幸せいっぱい、笑顔いっぱいのあなたになりますように*
くれたけ心理相談室 濱崎明子
投稿者プロフィール

最新の投稿
アンガーマネジメント2025年7月8日怒りは自分を見つけるカギかもしれない
カウンセリング2025年7月5日維新ふるさと館にて
おひとりさま2025年7月4日蓮始開
カウンセリング2025年6月26日おやすみのご案内(6/26〜28)