2025年5月3日
『各務原市』 みなさん、なんて読むかご存知ですか? ①かがみはらし ②かがみがはらし ③かかみがはらし 正解は写真をご覧ください ↓ ↓ 正解は③かか […]
2025年4月25日
岐阜県でのカウンセリングのため 居心地の良いカフェを探してます。 くれたけ心理相談室の濱崎明子です(^ ^) 今日は足を伸ばして羽島市へ。 Google mapで素敵なカフェを見つけたので 行 […]
2025年4月10日
続きです(①と②はこちら) 久しぶりの大阪は、 メインが北新地でのお食事なので ホテルは大阪駅近くのホテルにしました。 THE OSAKA STATION HOTEL Autograph Collection 素敵なホテ […]
2025年2月5日
前回の続きです(①はここから) 大阪難波に着いたら、まずは神社巡り。 神社にほぼ興味がなかった夫ですが、 私といることで(^◇^;) 全国各地の神社を参拝していますので もう最近は当然の流れに […]
2024年5月18日
何年かぶりに 子育て(正確には孫育て)をしています。 それもワンオペの日もあるので大変。。。 孫育てって、外からは 『責任がないから、ただ可愛いだけよね』とか 『孫は可愛いからいいね』とか言われますが いや […]
2024年5月12日
懐かしいメロディや曲たち 「昭和!」と言ってしまいがちですが 聴いていると、その頃を鮮明に思い出します。 あーこれ、文化祭で踊ったな…とか これ勉強しながら聴いてたなぁ〜とか 友達がこの曲好きだって言ってた […]
2024年5月4日
大好きな人がまたひとり 神様の元へ旅立ちました。 私のタロット師匠と同じ インドヨガを伝えるヨギーニ。 ホットばかりでインドヨガを抑える教室は なかなかないと周囲が話す中で、 ちゃんとオームも […]
2024年3月27日
『きらきらひかる』 そんな名前の漫画あったなぁ…と、 久しぶりに晴れた青空を見ながら思った今日。 春の青空は、夏と違って 青が薄い水色なんだなぁ〜と もう何十年も見てる空なのに(笑) 改めて実感しました。 屋根の瓦がキラ […]
2024年3月24日
くれたけ心理相談室の名古屋ランチ会に参加。 今回は『パクチー!』ということで 名古屋市中区のタイ料理店 『スコンター錦店』に行ってきました! エスニック料理は個人的には大好きなのですが 家族とはなかなか行けないので (あ […]
2024年1月15日
2024年は甲辰(きのえたつ)。 陰陽五行説によると 「甲」は草木の成長をあらわす意味があり、 植物が成長するようにどんどん勢いを増して 増えていくという意味があります。 そのた […]