夫婦のこと

夫婦のこと
役割が変わっても同じ未来を☆

今日は“役割”です. 誰しもなんらかの役割を担っています。 結婚する前は、息子だったり娘だったり…学生だったり、社会人だったり… 様々な役割がありますが 結婚すると…夫や妻に 子どもが生まれると…父や母に 男性は夫の役割 […]

続きを読む
夫婦のこと
誕生日を忘れるなんて…

今日のお題は“誕生日を忘れる”です。 これを見てドキッとしたのは 比較的男性が多いのではないでしょうか⁈ ネットでは… 『夫に誕生日を忘れられた!』とか 『記念日を忘れる彼』とか よくこんな言葉が並んでいます。 ここで覚 […]

続きを読む
夫婦のこと
ストレスがたまると…

先週に引き続き、今週も男性脳と女性脳の違いについてお話します。 (先週のブログ『本当の理由』はこちら)   今日のお題は… 『ストレスがたまると…』 ストレスがたまると… 女性は、言語機能が盛んになって、とめど […]

続きを読む
夫婦のこと
本当の理由

今週は男性脳と女性脳の違いから…この話を。 自分が出かけている時にかかって来る 夫からの電話… 『ご飯どうするの?』 いやいや、この時間から考えると 一緒に食べれないと思うから 家にいる人達で食べててくれたらいいんだけど […]

続きを読む
夫婦のこと
正しい?間違ってる??〜結婚編〜

“正しいも間違いもない” 今までも、お話した事はあると思うのですが… 大切な事なので何回もお話しますね。 夫婦に関して “正しい”とか“間違ってる”とかは(ほぼ)ありません!! 『夫が働き妻は家を守る』でも 『妻が働き夫 […]

続きを読む
夫婦のこと
お茶会のヒミツ

友達と話してて… 『お茶会には意味がある』 って話で盛り上がりました。 ネット社会の今日でも 地元の情報、 例えば…予防接種や病院、学校、習い事、様々なお店などの細か~い情報は 地元で生活する主婦ネットワークからしか得ら […]

続きを読む
夫婦のこと
夫婦でいる意味

カウンセリングをしていく中で よく考えるようになったこと。 それは…『夫婦でいる意味』 どうして夫婦が必要なのかな? それが当たり前だから? そうするものだから? いやいや、夫婦カウンセラーとしては 論理的に考えたいと思 […]

続きを読む
アンガーマネジメント
ダン恋ふたたび☆

懐かしの『ダン恋』講座が復活‼︎♪( ´▽`) 12月9日に開催することになりました‼︎ 内容はちょこっとリニューアルして アンガーマネジメントも加味してみました☆ まだ、ざっくりとした内容ですが… こんな感じになる予定 […]

続きを読む
ビジネスマインド
夫婦喧嘩

みなさん、こんな経験ありますか? 大喧嘩したけど… 喧嘩の原因ってなんだっけ?? なんてこと(^^;; アンガーマネジメントの講座や講演でもお話していますが、怒りの感情って忘れやすいのです。 以前イベントで “あなたの怒 […]

続きを読む
カウンセリング
ケンカを早く終わらせる方法

今日はアンガーマネジメントの点からもアプローチしますね。 怒りの中には、持続性のある怒りがあります。 それは、根に持ったり思いだし怒りをしたり、ネチネチ怒ったりすること。   講座を数多くしていて感じることは、 […]

続きを読む