お花がもらえる人になる
とある日、師匠に言われた言葉が
今でも印象深く心に残っています。
それが
『お花がもらえる人になりなさい』
誕生日や任期満了の時や講演会などで
今までもお花をもらったことはありますが、
お花を貰うのって
なんだかとっても嬉しいです♪
花瓶に移す作業があったとしても
やっぱり心弾むものなのです。^ ^
だから私も何かあると
やっぱり、お花を贈ります。
・幸せな気持ちになってもらいたい
・喜ばせたい
・ウキウキしてほしい
・感謝の気持ちを伝えたい
・その後も見て癒されて欲しい…などなど
考えてみると、様々な理由がありますね。
師匠が言わんとすることは
そう思ってもらえるような人になりなさい。
普段からそういう行動を取りなさい。
ということなんでしょうね。
だから今回誕生日プレゼントで
お花がもらえたのは
より嬉しい出来事でした♡
ありがとうございました(^o^)
*幸せいっぱい、
笑顔いっぱいのあなたになりますように*
くれたけ心理相談室 濱崎明子
投稿者プロフィール

最新の投稿
カウンセリング2025年2月5日夫婦旅②大阪’25
カウンセリング2025年1月28日夫婦旅①大阪’25
カウンセリング2025年1月21日温泉に癒される
アンガーマネジメント2025年1月19日夫婦って分かり合えないの?