夫婦旅②大阪’25

前回の続きです(①はここから
 
大阪難波に着いたら、まずは神社巡り。
 
神社にほぼ興味がなかった夫ですが、
私といることで(^◇^;)
全国各地の神社を参拝していますので
もう最近は当然の流れになってきています(笑)
ありがたいですね♡
 

 
私、大阪って仕事でしか行ったことないので
ほぼ初の神社巡り。
 

 
まずは『サムハラ神社』へ。
 
サムハラとは三神(三柱)の総称のことを言うそうで
天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)
高皇霊産大神(たかみむすびのおおかみ)
神皇霊産大神(かみむすびのおおかみ)を
主祭神とする「サムハラ神社」
女性の参拝客が多くいらっしゃいました。
 

 
 
その後は摂津国一之宮である『坐摩神社』へ。
名前が難しくて読めなかったのは
私だけではないと思います。
坐摩と書いて「いかすり」神社。
 
サギがご神紋のこちらの神社には
正式参拝を待つスーツ姿の方がたくさん集まっており、地元の方に信頼されているのが分かりました。
 

 
歴史ある2つの神社ですが、
ビルが立ち並ぶオフィス街にあり
電車旅の私達にはアクセスが良かったです。
 
御朱印を頂き、ホテルへ向かいました。
 
続きはまた今度…(^ ^)
 

 
*幸せいっぱい、笑顔いっぱいのあなたになりますように*
くれたけ心理相談室 濱崎明子

投稿者プロフィール

濱崎 明子
濱崎 明子くれたけ心理相談室 長久手支部
夫婦関係カウンセラー/心理カウンセラー

お気軽にコメントを♪