カウンセリング

お題
私の勝負メシ(くれたけ#109)

【2019年4月のお題-1】(くれたけ#109) 『勝負メシ』ってありますか? 私、敢えて「ジンクスを作らない」ようにしてきたので明確な『勝負メシ』ってないんです。     でも、実は、二人の子どもの […]

続きを読む
お題
ほっこり(くれたけ#106)

【2019年2月のお題-2】 身近な「ほっこり」した経験をひとつ。     先日、大好きな姪っ子から 『お誕生日おめでとう♡いつもありがとう…』 と可愛い動画が届きました。     […]

続きを読む
カウンセリング
2019年はこれをやる!(くれたけ#104)

【2019年1月のお題-2】 今年これだけは絶対やり遂げると思っていることを教えてください(くれたけ#104)   うーん、このお題…難しい。     そうですね。 苦手なので、今まで逃げて […]

続きを読む
カウンセリング
ご連絡

いつもお世話になり、ありがとうございます。 1月27日より2月1日まで 折り返しの連絡が遅くなる可能性がございます。 お手数をお掛け致しますが どうぞよろしくお願いいたします。 *幸せいっぱい、笑顔いっぱいのあなたになり […]

続きを読む
お題
ハタチの私に贈る本(くれたけ#98)

【2018年10月のお題-2】(くれたけ#98) 20歳のあなたにどんな本をプレゼントしたいか… うーん、どんな本がいいでしょうね。 好き放題してきたので これ以上、20歳の私に何かさせても…とは 思いますが…(笑) 唯 […]

続きを読む
アンガーマネジメント
ツキツメナイ

日々、決めることが多い方は ついつい何ごとに対しても 突き詰めて考えてしまいがち。。。   例えて言うなら 「黒か白か…」   でも、もしかすると、 究極の選択はしない方が 幸せな時もあるかもしれませ […]

続きを読む
アンガーマネジメント
産後クライシス〜2〜

産後クライシスについてお話しましたが 今回は、具体例を紹介しようと思います。 (前回のブログ) 以前、産後クライシスについて書きましたが (以前のブログはこちらをクリック) カウンセラーとして アンガーマネジメントを学ん […]

続きを読む
カウンセリング
産後クライシス〜1〜

産後クライシスについて 改めて書いていきたいと思います。 『産後クライシス』については ウィキペディアなとで詳しく書かれていますので 初めての方はご覧下さいね。 https://ja.m.wikipedia.org/wi […]

続きを読む
お題
【予言】私の2018年 (くれたけ#79)

【くれたけ 2018年1月のお題-1】 「私の2018年はこんな一年になるでしょう」   所属する「くれたけ心理相談室」のテーマ 今年も、まずはこのお題から( ´ ▽ ` )     預言者 […]

続きを読む
カウンセリング
証拠をつかむ

ちまたを賑わすNews 誤解している人がいそうなので 夫婦関係カウンセラーとしての見解を。 夫・妻が浮気してるかも…そんな時 探偵に依頼したり 自分が証拠を見つけるために奔走したり アプリを入れてみたり GPSを取り付け […]

続きを読む