男性脳、女性脳

アンガーマネジメント
夫婦って分かり合えないの?

夫婦なのに… 一緒に住んでるのに… どうして分かってもらえないの??     そう感じる時ありませんか? 私は結構(^◇^;)ありました。     気持ちを聞いて欲しいだけなのに […]

続きを読む
アンガーマネジメント
チャイルドスイッチのように

『チャイルドスイッチ』って知ってますか?   テーマパークや遊園地などで、 アトラクションの利用基準に満たない お子さん等がいる場合、パパ・ママが交代で アトラクションを利用できるシステムのことです。 &nbs […]

続きを読む
お題
私が持ってる小さな夢(くれたけ#196)

【今月のCounselor’s Question 】 「あなたが持っている小さな夢をひとつ教えて下さい」 (くれたけ#196)   私が持ってる夢。。。 大きな野望ではなくて 小さな小さな夢って逆に難しい(^◇ […]

続きを読む
カウンセリング
夫婦の話②

夫婦のスタイルは千差万別。 特に今の時代「これが正解」というものは なくなってきているのですが…   ついつい自分の思い描く夫婦のスタイルと 比べてしまいがち。 違っていると「おかしくない?」と思ってしまいます […]

続きを読む
カウンセリング
夫婦の話

私が10年前 「夫婦問題カウンセラー」の資格取得する前の話。   HPプロフィールにも書いてあるように お世辞にも夫婦関係が良いとは言えない状況でした。   でも問題視していたのは、私だけだっかも。。 […]

続きを読む
アンガーマネジメント
「あなたが本を出版しました。どんな本ですか?」(くれたけ#125)

【今月のCounselor’s Question 】 「あなたが本を出版しました。どんな本ですか?」(くれたけ#125)     もし私が出版するなら… タイトル: 『夫婦問題を解決するアンガーマネジ […]

続きを読む
アンガーマネジメント
夫の言動にイラッ

今朝友達から連絡がありTVをつけてみると 「日常のイライラ」についての番組内容でした。 【なんとかしたいイライラ】のひとつが 「夫の言動にイラッ」 例えば… ・脱ぎっぱなし、食べっぱなし‼︎ ・話をしたいのにゲームばっか […]

続きを読む
夫婦のこと
夫婦学〜あったらいいよね〜

夫婦学って学んだことないですよね? 私もないです。 それで色々失敗します。 夫婦関係カウンセラー歴もうすぐ7年の今でも…笑 でも夫婦って一番近い他人ですので 絶対学んだ方がいいですよね〜。 何のために夫婦なのか… 夫婦っ […]

続きを読む
夫婦のこと
誕生日を忘れるなんて…

今日のお題は“誕生日を忘れる”です。 これを見てドキッとしたのは 比較的男性が多いのではないでしょうか⁈ ネットでは… 『夫に誕生日を忘れられた!』とか 『記念日を忘れる彼』とか よくこんな言葉が並んでいます。 ここで覚 […]

続きを読む
夫婦のこと
本当の理由

今週は男性脳と女性脳の違いから…この話を。 自分が出かけている時にかかって来る 夫からの電話… 『ご飯どうするの?』 いやいや、この時間から考えると 一緒に食べれないと思うから 家にいる人達で食べててくれたらいいんだけど […]

続きを読む