子育て

カウンセリング
誰かと話したい!

ハードワーカーな娘の代わりに 孫育てをしている今日この頃。   4月入園前の1週目、 保育園お試し週間の2週目は、 ほぼほぼ朝ごはんから寝かしつけまで ワンオペ。。。     子育て経験済み […]

続きを読む
カウンセリング
ひとりで頑張らないで

何年かぶりに 子育て(正確には孫育て)をしています。 それもワンオペの日もあるので大変。。。   孫育てって、外からは 『責任がないから、ただ可愛いだけよね』とか 『孫は可愛いからいいね』とか言われますが いや […]

続きを読む
アンガーマネジメント
チャイルドスイッチのように

『チャイルドスイッチ』って知ってますか?   テーマパークや遊園地などで、 アトラクションの利用基準に満たない お子さん等がいる場合、パパ・ママが交代で アトラクションを利用できるシステムのことです。 &nbs […]

続きを読む
アンガーマネジメント
息抜きしたい!!

先日娘が出産し、 我が家に赤ちゃんがやってきました。   初孫です。   もちろん可愛いし、 なんでもやってあげたいのですが…     意外と赤ちゃん軸での生活って大変(^◇^;) […]

続きを読む
ひとこと
ホンワカ♡幸せな夢

今日は「こどもの日」 偶然、夢にうちの子ども達が出てきました。 それも小学生くらいの小さな姿で。。。 この日にこの夢…不思議な巡り合わせです。     今や、もうすぐ26歳と23歳。 もう子どもじゃな […]

続きを読む
アンガーマネジメント
子どもの心配の先にあるモノ

うちの前をマスクをして自転車で走り抜ける少年 いつ見ても、きっちりマスクをつけています。 暑い日も、ものすごく暑い日も…   自転車だし、まわり誰もいないし、顔赤いし… 「マスクしなくてもいいよー」と言ってあげ […]

続きを読む
アンガーマネジメント
『手伝う』って言葉にイラっ!

昔よくイラッとしていたことに 夫に『手伝うよ』と言われることがありました。   先日のテレビ番組でも、妻が怒っていることの1つに挙げられていました。   手伝うよ…という言葉 きっと良心から言ってくれ […]

続きを読む
カウンセリング
子育ての悩み

我が家の子ども達、 すでに24歳と21歳なので もう子育てとは呼ばないかもしれませんが 何年か前まで、(特に息子が)まあ大変で大変で。 宿題もやらない 連絡帳は書いてこない 上級生と喧嘩はする やりたくない時はテコでも動 […]

続きを読む
夫婦のこと
夫婦円満のヒント〜産後クライシス〜

先週の~妊娠~は (先週のブログはここをクリック) これから妊娠を迎える若者から 何十年か前に妊娠を終えてしまった方まで とても反響がありました。   やはり、妊娠は夫婦にとっての転機なんだなぁ…と私も改めて実 […]

続きを読む