夫婦のこと

カウンセリング

『縁』   私達は、誰かと縁で結ばれている。   若かりし頃は、そんなこと全く思ってなかったけれど… ある程度生きていると(笑) 『不思議なご縁だな〜』と感じることが度々あります。   &n […]

続きを読む
カウンセリング
夫婦の話②

夫婦のスタイルは千差万別。 特に今の時代「これが正解」というものは なくなってきているのですが…   ついつい自分の思い描く夫婦のスタイルと 比べてしまいがち。 違っていると「おかしくない?」と思ってしまいます […]

続きを読む
カウンセリング
夫婦の話

私が10年前 「夫婦問題カウンセラー」の資格取得する前の話。   HPプロフィールにも書いてあるように お世辞にも夫婦関係が良いとは言えない状況でした。   でも問題視していたのは、私だけだっかも。。 […]

続きを読む
カウンセリング
妊娠・産後を家族で乗り越えよう

知り合いが産後うつかも…という話を聞き 少し前に(他のサイトで)書いたブログ 『産後うつ』←知らない方はココをクリック   今Twitterのトレンドワードにもなっています。     日本で […]

続きを読む
カウンセリング
それ絶対やめよう

夫婦や恋愛相談の中で 『それ絶対やめよう!』ということがあります。   それは「相手の携帯電話を見ること」     関係改善のために、やると良いこと、悪いこと。 その行動って相手や状況に応じ […]

続きを読む
夫婦のこと
夫婦学を定着させたい

アンガーマネジメント一色だった2019年 決して夫婦のことを忘れてたわけではありません。 あまり、お伝えしてないだけで、 ちゃんと活動はしてたので(^ ^)ご安心を。 さてさて、 夫婦関係カウンセラーとして活動して はや […]

続きを読む
アンガーマネジメント
艱難汝を玉にす

先日引いたおみくじのお言葉 「艱難汝を玉にす」 この言葉に、ビビッときました。 艱難(goo辞書より) 困難に出あって苦しみ悩むこと。また、そのさま。 「艱難汝を玉にす」は、 人は苦労や困難を乗り越えることで立派な人にな […]

続きを読む
アンガーマネジメント
進むなら楽しい方へ

stayhomeということもあり、 仕事は控えて家にいる そのような方に向けて、 こんな言葉を言われることもあるようです。   「働かなくていい人は良いよね」     これを聞いて、気にしな […]

続きを読む
カウンセリング
恵まれた環境ならではの…

経営者の奥さまや医療関係の奥さまから 「友達に共感してもらえない」 「友達に相談できない」などの言葉を 聞くことがあります。   例えば…これは私もありましたが 「恵まれてるのに文句言うなんて…」 「分かってて […]

続きを読む
アンガーマネジメント
コロナ離婚への対策④

何日か前からTwitterなどで見かける #コロナ離婚 夫婦関係カウンセラーとして考察しています。 コロナ離婚への対策① コロナ離婚への対策② コロナ離婚への対策③     今までお伝えしたことは、 […]

続きを読む