アンガーマネジメント

アンガーマネジメント
コロナ離婚への対策②

何日か前からTwitterなどで見かける #コロナ離婚 夫婦関係カウンセラーとして考察しています。 前回①はこちらから イベントなども中止になる 仕事もままならない 欲しいものも買えないし 子どももずっと家にいる。 遊び […]

続きを読む
アンガーマネジメント
コロナ離婚への対策①

何日か前からTwitterなどで #コロナ離婚 このタグをよく見かけるようになりました。     どんな内容なのかを追いかけてみると… 「テレワークでずっと家にいてウザい」 「危機感なく夜飲みに出かけ […]

続きを読む
アンガーマネジメント
寄り添う

不安・心配・恐怖… ネガティブな感情は、怒りの感情に繋がります。   こんな時代だからこそ 怒りの奥にある不安や心配、恐怖を理解し、 せめて、少しでもいいから解消できるよう 心に寄り添えるようになりたい。 &n […]

続きを読む
アンガーマネジメント
おひさまとお雛様

3月3日は雛祭り。 子どもも大きいので、 もう特に何かをすることはありませんが 今年も大好きなお雛様を飾りました。   例年だと「やっと寒さが緩んできたかな〜」と いった時期ですが、 今年は、すっかり春めいた陽 […]

続きを読む
アンガーマネジメント
買いだめの心理

オイルショック?と思うほど 色々なものが店頭からなくなっています。 マスクはもちろん、消毒用アルコール そして、なぜかトイレットペーパー…     不安な気持ちから防衛本能が働き 買いだめに走る気持ち […]

続きを読む
アンガーマネジメント
性格って生まれつき⁈

怒り方の話をする時に、 「生まれつきだから仕方ない」という方が、 多くいらっしゃいます。   しかし怒り方って、実は親を見たり まわりの大人を見て学んでいるのです。 だから怒り方は、生まれつきではないのです。 […]

続きを読む
アンガーマネジメント
「あなたが本を出版しました。どんな本ですか?」(くれたけ#125)

【今月のCounselor’s Question 】 「あなたが本を出版しました。どんな本ですか?」(くれたけ#125)     もし私が出版するなら… タイトル: 『夫婦問題を解決するアンガーマネジ […]

続きを読む
アンガーマネジメント
夫の言動にイラッ

今朝友達から連絡がありTVをつけてみると 「日常のイライラ」についての番組内容でした。 【なんとかしたいイライラ】のひとつが 「夫の言動にイラッ」 例えば… ・脱ぎっぱなし、食べっぱなし‼︎ ・話をしたいのにゲームばっか […]

続きを読む
アンガーマネジメント
夫婦喧嘩を長引かせないために

『夫婦喧嘩は犬も食わない』といいますが… 結構長引かせている方も多いですよね。   夫婦喧嘩を長引かせてしまう原因の一つは 過去の怒りを持ち出してしまうから。 「あの時もそうだった…」とか 「前も言ったのに…」 […]

続きを読む
アンガーマネジメント
くれたけオープンデー

アンガーマネジメント手帳活用講座の後 くれたけ心理相談室へ。   今日は毎月20日のオープンデーでした。   その時に2月29日のアンガーマネジメント講演会を 紹介させてもらったのですが なぜか「動画 […]

続きを読む