子育て
続・カフェ探し〜大垣編@岐阜カウンセリング
2025年6月5日
落ち着いてお話ができるカフェを探し今日もGoogleマップとにらめっこ(笑) ・落ち着いた雰囲気・席数やテープルの間隔・駐車場の多さ…などを確認してお店を訪れています。 今日は大垣市のカフ […]
続・カフェ探し〜本巣編@岐阜カウンセリング
2025年6月4日
落ち着いてお話ができるカフェを探し Googleマップとにらめっこ(笑) ・落ち着いた雰囲気 ・席数やテープルの間隔 ・駐車場の多さ…などを確認して お店を訪れています。 今日は […]
ひとりで頑張らないで
2024年5月18日
何年かぶりに 子育て(正確には孫育て)をしています。 それもワンオペの日もあるので大変。。。 孫育てって、外からは 『責任がないから、ただ可愛いだけよね』とか 『孫は可愛いからいいね』とか言われますが いや […]
チャイルドスイッチのように
2024年2月14日
『チャイルドスイッチ』って知ってますか? テーマパークや遊園地などで、 アトラクションの利用基準に満たない お子さん等がいる場合、パパ・ママが交代で アトラクションを利用できるシステムのことです。 &nbs […]
子どもの心配の先にあるモノ
2020年8月30日
うちの前をマスクをして自転車で走り抜ける少年 いつ見ても、きっちりマスクをつけています。 暑い日も、ものすごく暑い日も… 自転車だし、まわり誰もいないし、顔赤いし… 「マスクしなくてもいいよー」と言ってあげ […]
『手伝う』って言葉にイラっ!
2019年12月18日
昔よくイラッとしていたことに 夫に『手伝うよ』と言われることがありました。 先日のテレビ番組でも、妻が怒っていることの1つに挙げられていました。 手伝うよ…という言葉 きっと良心から言ってくれ […]