くれたけ

お題
人生を変えた一冊…うーん

【2019年8月のお題-1】 あなたの『人生を変えた一冊』を教えて下さい (くれたけ#1)   うーむ。 一冊、一冊…なんだろう?   『ない』と言ってしまうのもなんだし…   小学生の頃な […]

続きを読む
カウンセリング
ザ!仰天ニュース

私が所属する『くれたけ心理相談室』がテレビ番組で紹介されました。 取材を受けたことや、社長が登場することは、前もって知っていだのですが… Facebookに投稿したところ、多くの方に『見たよ〜!』『名前見てピンときたよ! […]

続きを読む
お題
夏におすすめ!(くれたけ#115)

【2019年7月のお題-1】 夏におすすめ!地域のスポット(くれたけ#115) 長久手相談室のカウンセリングエリア内での お勧めスポットは、 ★遊ぶなら→モリコロパーク 室内で遊んでも良し、水遊びができる じゃぶじゃぶ池 […]

続きを読む
お題
むかしむかしの夏休みの思い出(くれたけ#116)

【2019年7月のお題-2】 子供の頃の夏休みの思い出(くれたけ#116)   夏休みの思い出といえば… 子供会でのソフトボールです。 試合のために、夏休み入る前から練習し 夏休みは朝の5時に起きて場所取り、 […]

続きを読む
お題
人生の大事なことは…から学んだ(くれたけ#110)

【2019年4月のお題-2】(くれたけ#110) 「人生で大事なことは何から学びましたか?」 人生で大事なことを学ぶ機会って 実はたくさんあると、私は思っていて… 例えば、本。 例えば、旅。 例えば、部活などのスポーツ。 […]

続きを読む
お題
私の勝負メシ(くれたけ#109)

【2019年4月のお題-1】(くれたけ#109) 『勝負メシ』ってありますか? 私、敢えて「ジンクスを作らない」ようにしてきたので明確な『勝負メシ』ってないんです。     でも、実は、二人の子どもの […]

続きを読む
お題
「生きててよかった!」と思えたこと(くれたけ#108)

【2019年3月のお題-2】(くれたけ#108) 「生きててよかった!」 そう思うのは…実はいくつかあって… ①美味しいものを食べた時 バイクが買いたくて ケチケチ生活をしてた大学生の頃、 母が送ってくれた塩鮭を食べて […]

続きを読む
くれたけ
我が家に欠かせない調味料(くれたけ#107)

【2019年3月のお題-1】(くれたけ#107) 我が家に欠かせない調味料は、 20年使い続けている鎌田醤油のだし醤油 千鳥酢の米酢 信州味噌 コストコのミル付きのピンクソルトと黒胡椒 オリーブオイル…などなどありますが […]

続きを読む
お題
ほっこり(くれたけ#106)

【2019年2月のお題-2】 身近な「ほっこり」した経験をひとつ。     先日、大好きな姪っ子から 『お誕生日おめでとう♡いつもありがとう…』 と可愛い動画が届きました。     […]

続きを読む
お題
変なところが分からない(くれたけ#105)

【2019年2月のお題-1】 人から「それちょっと変」と思われているとこを こっそり教えて(くれたけ#105) と言われても… 自分自身は変だと思ってないから 分からない…(^^;;     変なとこ […]

続きを読む